オリゴ党稽古場日記

2020年09月

早いもので本日は9/28。私の弟の誕生日ですね。おめでとう弟よ。たくさんいますがすぐ下の弟です。こんばんは、みりっこです(^^)


早いもので、もう9月終わっちゃう‼️とビクビクしています。今日は衣装をみんなで着てみました。
こんな感じなのかー。とてもオリゴらしい大人しめの色合いになりそうです(笑)
たくさん写真を撮りましたが、本番までは内緒です( ´∀`)ぜひ劇場・・・もしくは発売される台本つきDVDを購入して下さいね♫

本日はふわっと決めていたところをきちんと確認していきましたよ。
この時期の物語が積み上がっていく感じにいつもゾクゾクします((((;゚Д゚)))))))

image
かまちゃんと万里子さん。

image
出番待ちのたつくんとあゆみちゃん

image
稽古場の隅で戯れる者たち


いつも稽古場に笑いがあって、とても嬉しい。
あっという間に本番が来ちゃうんですね💦
ほんと早い💦

まだまだブラッシュアップしていきますよ。

日曜15時の回は完売となりました。

土曜 15:30 /19:30
日曜 11:00の回はまだ余裕ございます(^○^)

あと少し駆け抜けます‼️がんばるぞー‼️ 
オリゴゴー ୧( ・̀∀・́ )و

週三回楽しく稽古してましたらあっという間に
もう9月も終わります、9月がおわればもう本番です

image

今日は音響のあなみさんにお越しいただき音を出してもらいながら稽古、音が入ると
音に引っ張られるという不思議現象が起きます
何回やってもシーンとのシナジーが高ければ高いほど音に引っ張られんですよね

image

先輩が頑張って錬成してるのを笑いなが見てる後輩。

ではなく、ワンシーン切り抜きです
1番奥のかまちゃんだけ深刻そうなのは何故なのか、それは本番見てのお楽しみです


image

飛びます飛びます、ではなく
真剣に稽古に取り組むかまちゃん

奥の人は自分の出番じゃないのでなんか別の事考えてますね

今日は何気に僕の出番のシーンが多くて
充実してましたさてさて、もうすぐ本番ですね

10/10 15:30/19:30

10/11  11:00/15:00

場所:音太小屋T-6


image
image

劇場でお待ちしております
ぜひお越しください

有馬ハル

連休も稽古しました。
先日体調がイマイチでお休みしてご迷惑をかけてしまいましたが、
代役が楽しかったという声をいくつか聞いて、
少し救われました。


誉田です。


座組最年長ですので、身体のあちこちに綻びができてくるお年頃なんですよ。
そんな体を鞭打ち、本日はなんと通しです☆


D329B1D0-0EC2-4043-91FB-5E031F07B484


〈渋い徳永パパをあえて挟んでみました〉




こないだ脱稿しましたので、現状どの程度のランタイムなのか確認のため、
だいたいこの時期に一度通しをします。



0537A2BE-67B3-4979-B7F8-0A90583548C6

〈今回シリアス担当鎌田嬢とエキセントリック担当出本氏〉

で、あ、ここ長いなぁとか、
ここ重複してんなぁって部分をバッサリとハサミを入れます。
通すと全体像がはっきりするので、
役者にとっても自分がどの役割か客観的によくわかるのです。
で、役者もここのスピードをコントロールしようとか、ここはもっと出たほうがいいのかなとか、
色々考えるわけです。
大事な過程ですね。

EF862952-BA42-4EE1-A36E-06FAE5E0C6F7

〈今回の主役達〉

で、ランタイムです。


2時間超えたーー!
あの小さい会場で2時間超えは辛い。
という訳で、カットをします。


CF5E30DD-E56A-4911-8BCE-47DCE941624A

〈ここは切ないなぁ〉

今回はオリゴ的にはめちゃエンタメ作品です。
声も大きいし、エンタメだよね。
あ、飛沫に関しては役者は全員マスクしますのでご安心ください!


あ、今日の稽古には音響のあなみさんが来てくださいましたよ。

FF96A45F-668E-4432-80CD-AF175217DE6C


音響との打ち合わせも終わり、詰めていく作業が始まります。


面白い作品になってきましたので、ぜひぜひご予約を!

お待ちしておりますー

本日もお稽古でした!
今日は頭からたつくんがいました✨✨
イェーイ♡⃛◟( ˊ̱˂˃ˋ̱ )◞⸜₍ ˍ́˱˲ˍ̀ ₎⸝◟( ˊ̱˂˃ˋ̱ )◞♡⃛

image
なのでみんなで出てるシーンからやりました。

代役をやっていたので写真はないのですが
もっとこうしたい、こうしようをみんなで練っていきましたよ。
こういうの楽しいですよね😊代役でしたがめちゃ楽しみました。前から見たいシーンですね。すっごいカッコいい✨
音響と照明が入ったら・・・と考えるとワクワクしちゃいます。

image

万里子さんの代役をやりつつものすごいLの字をやってくれる江本さん・・・とそれを微笑ましく見る鎌ちゃん。
image
そして・・・いつも2人でこっそり稽古とか打ち合わせしてるんですよ‼️
声が大きめだから聞こえちゃうんですけど、とてもいいコンビ😊

image
そして熱心に台本を読む出本さん。
お仕事で遅れて来てもものすごいスピードで追いつくのが本当に凄い✨

image

たつくんを助けるた鎌ちゃん・・・を撮る人々。

たつくんのシーンをざらっとさらって、
ラストシーンをやって終わりました😊

1ヶ月を切り、きっと次の稽古では通しを・・・やる・・・はず‼️
ぐぐぐ・・・頑張りますぞ‼️

本日の稽古場日誌はみりっこでした。
image



遂に本日!
台本が完成しました〜!!
image
ラストはこうなるんや!はやく稽古したいな〜と思いながら待っていると、僕の出るシーンは次回になり本日は動き(ダンス)の稽古もしました〜。
覚えているかどうか不安だったのですが、
少し忘れてたくらいだったのでまぁなんとかなりました。
image
本番まであと1カ月もないので頑張っていきます!!

↑このページのトップヘ