オリゴ党稽古場日記

2021年12月

本日は仕込み日。朝から有馬っち舞監補佐の指揮の元、音響さん、照明さんがバリバリっと仕込んで行ってくださいました

私は実は夕方入りでして・・・全然何も出来なかったので小屋入りしてから細々としたことをやらせてもらいました。

わいわいとやってる時間でみんなの色んな話聞けるのとか面白いなー

IMG_4678
靴の裏を拭きながら、どうぶつの森の話で盛り上がる2人。

ハチコメさんの晩御飯美味しかったー
IMG_4677

そして場当たり。やっぱり音響、照明が入るといいですね(語彙力が💦)

あっという間に初日の幕が上がります。
このご時世の中足を運んでもらえるのはとても幸せですね

明日は15時と19時。15時の回はもういっぱいですが他の回はまだ余裕ございます。
週末は音太小屋T-6でバイオレット・フィズしませんか❓

がんばるぞー‼️オリゴゴー‼️

本日の日記はみりっこでした

最終稽古はテシスさんで稽古です
実寸稽古助かる〜

成瀬君とのコンビも馴染んできました
本番面白くなるように頑張ります

女子チームも仕上がってきてます

オリゴは小屋入りの日は飲みに行かない
鉄の掟があるので今日みんな飲みにいきます

有馬は小屋入りの朝だけ舞監もどきになるので
朝早いから帰りました

明日から頑張るゾイ!

有馬ハル

小屋入り二日目です。

本日は全員揃っての稽古。
実寸であれこれ合わせて、セリフ返して、通し。
ひとつ通すたび、課題も見つかりますが、
少しだけ安心する。
確実に一歩ずつ進んでる、はず。

C76B46EC-18FF-4982-A303-679BB6EF0420

とは言え、私はまだセリフに振り回されてますが、
ようやく口に馴染んできたかなぁ。
今回、私は普段使わない言葉遣いが多いため
だいぶワタワタしてます。


CBE8C324-5F4E-45F4-9EBB-80C404DF6094


この2人、本当に芸人っぽく見える。
漫才もコントもやらされる、大変だと思います。

面白くなってきたようなので
どうかお楽しみに!


さて、ご予約お済みですか?
オススメは日曜です。
ぜひご予約を!

劇場でお待ちしております!

さあ、明日は最後の休み。
明後日から本格的に小屋に詰めます。


頑張ります。

誉田でした。

いよいよ今週末に迫ってまいりましたね。バイオレット・フィズ

本日6日から小屋稽古でございます

IMG_4643

とても贅沢な気持ちです

実寸稽古が出来ますね各チーム実寸で色々調整したり、あぁしようこうしようと相談したら。
照明の水野さんも来てくださったので衣装の色味など見ていただいたりしてあっという間に退館時間になりました。

ヴンダーカンマー以来の音太小屋T-6さん。
私たちのペースですが、作品を作り続けていける幸せを噛み締めながら、大事に稽古して、今週末の本番を迎えたいと思います

少しずつお席埋まって来ております。
必ず予約してお越し下さいね

本日の稽古場日誌はみりっこでした

とうとう12月に入りましたね
稽古も残すところわずか

もういくつ寝ると本番なのかしら?

今日の稽古は

演出が戦闘不能になったので
今日は自主練。

次回から稽古場が小屋に

外も寒くなってきたな
体調管理しっかりせにゃ

の3本です
じゃんけんぽん!うふふ

有馬ハル

↑このページのトップヘ