オリゴ党稽古場日記

2023年07月

暑すぎる…
いつきは夏がいいというが、私はダメだ。
年取ってからどんどん夏が苦手になります。
冬の方が俄然活動出来るなぁ。

しかしオリゴは大体秋の公演が多いので夏の暑い時期に稽古してるんですよね。
へろへろで稽古場へたどり着く。

本日はなんと!
前回の公演で無邪気で明るいキャラクターを演じてくれた斎藤ゆうちゃんが、
東京へ戻る前に遊びにきてくれました!!
わーい。
嬉しい☺️
IMG_2013
ついこないだまでおっきな舞台に立ってました。
バイタリティ溢れるお方です。
ありがとー♪


で、差し替え部を咲ちゃんと読み合わせ。
何やら岩橋が小難しいことを言い出した。
えーっと、よくわかってないんだけど、
演技っぽい演技は必要かね?ってことみたい。
今やってる演技のボリュームを普段やっている動き位まで下げてみる。
要は芝居をし過ぎないということなんかな。

よく分からんがメリハリつけつつ、
やり過ぎないように集中する。
合ってるかは分からんけど、無駄な動きは削がれる感じ。


で、休憩。
休憩中によそのお部屋で稽古中の江本真里子さんのところへお邪魔。
来月火ゲキ出演なので、一人お稽古中でした。
頑張れー😊


部屋に戻ると、なんと谷屋君が居る‼️

こちらも別のお部屋でステージタイガーの稽古中のところ、顔を出してくださいました。
ありがたい…
IMG_2016
IMG_2020

で、しばらく大丈夫ということで、
谷屋君のシーンを読んでやってみる!
さすが、谷屋パイセン、すぐにキャラクターを掴んで演じてくれます。


来週には、本番終わりのぶっきーくんこと寿君も戻ってくるはず。

8月はさらに暑い日が続きますが、お稽古は楽しそうです。

チケットも販売開始しておりますので、
ぜひ、ポチッと!

https://ticket.corich.jp/apply/269212/


素敵なチラシもできましたよー

IMG_2050

劇団員の渾身のイラストを勝山さんがええ感じにしてくれました。
必見‼️

以上、暑さによわよわな誉田でしたー

昼間、百年長屋さんでやってらしたイベントに我らが万里子さんが出演されていたので観に行ってまいりました😊✨

私は時間的に余裕無くて、placeboの雄飛さんと万里子さんとのユニットしか観れませんでしたがめちゃんこ素敵でした✨✨

過去、オリゴに出演したりしてくださったねをさん主催だったので久しぶりにお会い出来て嬉しかったー

IMG_8412
イベントもあったのに稽古にも参加というバイタリティ✨

IMG_8413
さきちゃんに前回分の台本を渡して、読みました。

人数も少ないので、役の人物を作る為のすり合わせをしました。
前半はなかなか人が揃わないことが多いのですが、人物像を掘り下げたり絡む人で調整したり相談したり・・・こういう少しだけ余裕のある時間が楽しいなぁと感じます


何が出来るかなぁ、何が出来るんやろうともにゃもにゃしております。

人も少なかったのでそれぞれの役のバックボーンなど演出に質問したりして早めに解散しました。
一生懸命話しすぎて写真撮るの忘れていました

台本が少しずつ出来て来てるんだなぁ

みりを

こんにちは、どうも、

オリゴ党劇団員のたなかいつきです💁🏻

久しぶりの稽古参加でこの日は娘も一緒に。

娘に稽古の空気感を感じてほしいなぁとずっと

思っていてこの日は娘なりにいろいろと感じていてくれていたようで嬉しくなりました𓈒𓏸

皆様いつも優しくしてくださりありがとうございます

FullSizeRender


714()のオリゴ党の稽古は!

今公演の照明をしてくださいます、水野さんに来て頂きました☺️

いてくださるだけて空気があったかくなるといいますか

癒しオーラが凄いありがたい

IMG_3462


そして今日も!!

新しいところが!!はやい!さすが!!

私は前のシーンなどもできていなかったので

私の出てるシーンをたくさんさせてもらいました

立ってみなさんと一緒にすると一気にイメージが

できて台詞がとても心地よく出る感じがたまらんです。

このシーンの居心地の良さたるや

菱田さんは心地いいシーン作る天才でございます🙏🏻

FullSizeRender


今回はオリゴ女子のシーンも盛り沢山の予感!

写真はありませんが次こそなんとか撮りたい

まりこさんもあづみさんももう役の雰囲気が

出まくっていて、いかに邪魔にならないバランスの

とれたところまでいくかを探っている私です💭

これだ!この空気感だ!と掴めるまでも楽しい。

楽しませてくれるまりこさん、あづみさん。

お二人とのシーンがあるのは嬉しすぎる❤️‍🔥



今回のテーマを台本にするとどうなるのかな?

と考えるのですがなぜそんな話がかけるのか

岩橋さんには尊敬しかありません

役も皆さんのイメージにピタッとハマりすぎている!!

台本の続きは果たしてどうなるのか!!!

気になるぜ!!

IMG_3459


どんどん暑くなってきておりますが、

皆様お身体にはお気をつけて🤒


私は元々冬が好きでしたが、今は断然夏派🌤️

この夏は他のことももちろん、

ごりごりにオリゴ稽古たのしむどー!!!!








840℃近くなる事はもちろん覚悟してます。

強い気持ちで生きるねん!!!


現在本番を控えている客演さんが多いので、
出席者が固定してきました。

そうなると出席率の多い人の出番が増える傾向にあります。

今日も新しいシーンが追加されましたよ。
順調に書き進める作家。

とは言え、お休みの方の分は代役で対応します。
客演の東尾咲ちゃん、菱田さんにもガンガン代役をしていただいております。
ありがたい!!

IMG_1930
IMG_1929

今回、振り回される役どころの菱田さん。
咲ちゃんに翻弄されております。

IMG_1936
IMG_1937
この二人の関係性はまだこれから色々と出てきそうで楽しみです😊



私誉田は今回は、菱田さんの次に振り回される、はず。
主役?ぽい位置付けですが、
岩橋作品の主役はただただ巻き込まれて振り回される人が多いので、ちょっとしんどい。
一場から無双されっぱなしですが、
皆と絡めるのでそれはそれで楽しいです。


IMG_1932
IMG_1934
IMG_1933
振り回す人たち。


みりっこがイキイキし始めました。
楽しみですねぇ。


さて、そんなこんなで、2ヶ月半前の
7月15日(土)13時から本公演のチケットの販売を開始致します。

https://ticket.corich.jp/apply/269212/


もうしばらくお待ちくださいね。


ではでは。
ばいなら。
誉田でしたー

稽古の前に、オリゴ党とは長く仲良くして下さっているみんな大好き遊気舎の小川十紀子さんが会いに来てくれました

うーれしーーい残念ながらお写真撮り忘れてしまいました悲しい

そしてなんと、新しいシーンが😳
IMG_8331
早速新しいところを読み合わせます。

代役を入れつつ進めます。
役の細かい事なども話しつつ、調整します✨

稽古はじめの今が1番自由な気がしますね
私もあぁしよう、こうしようとたくさん考えますがやっぱりなかなか突飛なこととか出来ないので・・・難しいですね、お芝居は
IMG_8323

そして気がつけばいつのまにか立ち稽古に✨
IMG_8330
2人とも演出の要望にバリバリ応えて行くのです❗️すごい
IMG_8332
マリリンモンローのような万里子さん

IMG_8336
稽古を見つめるさきちゃん
ちまさんが会うなり
「靴下ゲンガー‼️」
言うてました

IMG_8335
代役もバリバリやってくれています

IMG_8333
岩橋さん越しのさきちゃん

稽古の合間にも役者同士でお互いの推しのこととか話しましたよ

本日の岩橋さんの稽古のお供、なんと銀のエンゼルが
初めて生エンゼル見ました

IMG_8338

私も出してみたい‼️
本日の稽古場日誌はみりっこでした

↑このページのトップヘ