オリゴ党稽古場日記

カテゴリ: 稽古場日記

ついに本番週がやってきました。
本日は劇場での稽古となります。

まずは6時から管理者の方と小屋打ち合わせ。
ざっくり終わって、19時から稽古です。
サイズを確認しつつ、頭からざらっとランスルーしていきます。

まずは、おかえりぶっきーさん

IMG_2771
IMG_2769

IMG_2767

ところが、ここで緊急事態発生。
役者の一人がハウスダストによるアレルギーを発症。
声が全く出ないというハプニング。

やばい。
木曜も劇場稽古なので、まずは掃除だ!!
無事に公演できますように…
祈るしかねぇ!!


それとは別に、劇団員いつきが子供を連れてきておりましたが、いつもより広い場所なので、わー!!ってなってめっちゃ楽しそうでした。

稽古中も一緒に参加しちゃう。
可愛すぎんか?
FullSizeRender


IMG_2763
IMG_2766
演出の側で賢くおっちん。

そんな目の端に可愛いがちょろちょろしておりますが、
集中して頑張ります。

あと稽古は2回だー!!
目指せオリゴ版松竹新喜劇!と作演の岩橋が言っております。
今回はハートウォーミングなお話になりそうです。
お楽しみに♪

ご予約もまだ承っております!
どぞ、ぽちっと宜しくお願いいたします。

IMG_2765

誉田でした。

残りの稽古が6回となりました。
色々あるけど、やるしかない状況です。
あと1週間後にはみなさんに良いものをご覧いただけるよう頑張るのみです。

最近、新しい学校のリーダーズにガンハマりしました。
誉田です。
あの子達ほんと可愛いよね。大好き。

推しって気がついたらどんどん増えるんで大変よね。
そういや、いつきもそんなこと言ってたなぁ。

さて、本日は出来るところが限られていたので、出来るシーンで頑張りました。

IMG_2728
オリゴ女子、大丈夫か…?

IMG_2722
今回かっこいいみりっこ。
ファン増えるかなぁ。

IMG_2723
この写真好き。
みりっこの独走体制にキョトンとする谷屋くんと私。

IMG_2729
ベテランな客演様。

めちゃ助けられてます。

IMG_2720
代役みりっこと菱田さん。

菱田さんには他所ならやらんあれこれをやっていただいております。

IMG_2726
泣いても笑ってもあと少しじゃ‼️

楽しむのみ。

ご予約まだまだ大丈夫です。
というか、小さな劇場ですので、ぜひともご予約いただきたくよろしくお願いいたします。

また、30日15時の回は、
映画監督の西尾孔志さんと作演出・岩橋貞典によるトークショーを急遽開催することとなりました。
映像監督の西尾氏が演劇作品に何を思うのか。
お楽しみに‼️

西尾 孔志 (にしお ひろし)​
​​
映画監督、映画祭ディレクター。
2013年に『ソウル・フラワー・トレイン』で商業映画監督デビュー。劇団子供鉅人と共作『キッチンドライブ』や『函館珈琲』を監督。プロデュース作品に『VIDEOPHOBIA』(宮崎大祐監督)
2023年冬に新作『輝け星くず』を公開。

IMG_2732

今日も今日とて稽古です。
ついに3週間を切りました。
やる事てんこ盛り。
やべぇ。

本日は、全員揃った‼️
ひゃほーい。
稽古にも熱が入ります。

IMG_2613

IMG_2618

そろそろ台本を離す猛者が現れて、まだがっちり持っている私などは焦り始めるのですが、
年齢のせいかスパーンっと入ってこないんですよね(言い訳)〜。
あとちょっとなんだけどなぁ。

全員いるから、シーンとシーンの繋ぎを含めて、ざらっと合わせていきます。

IMG_2616

役にどんどん肉付けされて、とても面白くなっていきます。
岩橋の演出にも熱が入る‼️
泣いたり笑ったり怒ったり、稽古場は大賑わいです。

IMG_2620

小道具に悪戦苦闘する谷屋くんといつき。
IMG_2619
カスカップルといえば…

皆がアイデアをどんどん出してくれて、
更に面白くなっていきます。
稽古楽しいねぇ。

ご予約もまだまだ受付中。
まだスッカスカです。
皆様ご遠慮なさらず。
どうぞ楽しんでくださいませ。

誉田でした。



7人目のキャスト、谷屋さんが前日までの自劇団(ステージタイガー)の公演を終えて参加されました!!

IMG_2484

やったー‼️
いい笑顔☺️
これで最後のピースが、びしーっ!!とはまりましたよ。

早速読み合わせて、立てるところから立ってみます(速い)。

流石、ベテラン。
とても的確に脚本を把握して、読んで
動いていきます。

客演さんだけのシーン。
IMG_2481

ここも良い感じです。

IMG_2482
菱田さんにちょっかいをかける谷屋さん。
遊んでるのではなく、そういうお芝居。


お芝居の奥行きがぐっと広がってきました。
お客様にちゃんと届けられるよう、これからもっと面白くなるといいなぁ。

IMG_2488
なんか、ミュージカルなシーン???
あと1ヶ月、弱。
セリフ返そう。
頑張るぞーう。


ちなみに、今日は咲ちゃんを我が家にお持ち帰り。お泊まり会しました❤️
IMG_2485
変顔するお茶目さん。

いっぱいお話ししたよー
楽しかった‼️

誉田でした。

ついに、台本が脱稿しました。
さすいわ(さすが岩橋の略、全く浸透しない)!!

とてもハートウォーミングな感じなお話とあいなりました。
早速皆で読んでみよう!!
ところが本日の参加者は大変少なくて、参加者で軽ーく読み合わせて、他の打ち合わせをして、早めに終了。

IMG_2404

IMG_2403

しかし、せっかく脱稿したのですから、
飲みに行かずともなにかやろうと言う事で、
稽古場の近くにある美味しい氷屋さんでお祝いだ!!

旭区民御用達、甘味角屋さん。
夜10:30までやってるんですよ。
お勧めです。

寿くんは初めてだったらしく、
珍しく写真なんか撮ってましたよ。

IMG_2408
美味しかったね。
また行こうね。

IMG_2407

水曜には皆さん集まれそうなので、楽しみです。

あーセリフ覚えなきゃなぁ。
年々物覚え悪くなるなぁ。
叩き込みます。

ご予約待ちしております♪

誉田でした。



↑このページのトップヘ